
私たちのリサイクルショップは、環境にもお財布にも優しい理想のショッピング体験を提供します。
まだまだ使える素敵なアイテムをお求めやすい価格で手に入れることができ、あなたの生活を豊かに彩ります。
私たちの目指すリサイクルショップは、社会全体が持続可能な未来を築くための新しいスタンダードです。
不要になったけれど、まだまだ使えるアイテムを私たちのショップに持ち込むことで、次の誰かが新しい価値として再利用することができます。
こうして、使い捨て文化から脱却し、リユースの意識を広げることで、皆さまの生活はもちろん、地球全体がより持続可能な方向へと進化するのです。
私たちの店内には、洗練されたデザインの家具や高級感あふれる家電、ブランド品の衣類や雑貨など、さまざまなアイテムが所狭しと並んでいます。
これらのアイテムは、スタッフが一つ一つ丁寧にメンテナンスを行い、新品同様の状態にしてから店頭に並べています。
もちろん、価格は驚くほどお手ごろで、この機会に是非お得なショッピングをお楽しみください。
リサイクルをすることで、製品の寿命を延ばし、資源の無駄遣いや廃棄物の削減に繋がります。
こうして持続可能な生活を送ることが、次世代への責任であり、私たち一人一人ができる小さな一歩なのです。
私たちのリサイクルショップで見つけたアイテムは、あなたの日常生活をさらに豊かにし、個性的なスタイルを際立たせることでしょう。
リサイクルという形で、共に持続可能な未来を築き上げるパートナーとして、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ぜひ、私たちのリサイクルショップでのショッピングを楽しんでください。
FOR EXAMPLE
このようなご要望や
お悩みにお応えします
- 不要なものを有効活用したい
- お財布に優しいお買い物がしたい
- 環境に優しい生活を送りたい
- 季節ごとの模様替えを楽しみたい
- 古い家電や家具の処分に困っている
- 掘り出し物を見つけたい
- 簡単かつ公平な買取査定をして欲しい
- 子供の成長に合わせたアイテムの循環
- 引越しをするので、大量の不用品を処分したい
- セールやイベント情報を知りたい


1. 豊富な商品ラインナップと高品質管理
私たちは、家具や家電、衣類、雑貨、書籍など、幅広いジャンルの商品を取り扱っています。
毎日新しいアイテムが入荷し、常に多彩な選択肢をご提供します。
そのため、何度訪れても新しい発見があり、飽きることがありません。
また、すべての商品は厳密な検品とメンテナンスを行い、品質を保証しています。
新品同様の状態でお届けすることで、お客様に安心してお買い物を楽しんでいただけます。
2. お客様第一の対応と信頼の買取サービス
私たちは、お客様一人一人のニーズに丁寧に対応することを大切にしています。
スタッフはプロフェッショナルな知識と経験を持ち、お客様のご希望に応じた最適な提案を行います。
商品の買取に関しても、迅速かつ公正な査定をお約束します。
使わなくなったアイテムを高価買取し、お客様のお財布にも優しいサービスを提供します。
不用品の引き取りサービスも充実しており、取り扱いが難しい大型家具や家電もスムーズに処分できます。


3. 環境保護と持続可能な社会への貢献
私たちのリサイクルショップは、環境保護と持続可能な社会の実現に向けた取り組みを大切にしています。
リサイクルを通じて、廃棄物の削減や資源の有効活用を促進し、お客様と共にエコなライフスタイルを推進します。
リサイクルの意識を広めるためのワークショップやイベントも定期的に開催し、教育活動にも力を入れています。
私たちのショップでのお買い物は、単なる消費ではなく、環境に優しい選択であると同時に、次世代への責任ある行動です。
お客様の満足度を第一に考え、末永いお付き合いを目指しております。

SUPPORTING THE
LIVING BASE
OF HOKKAIDO



MESSAGE
代表メッセージ
銀行の経営破綻、不況…そして、自然の驚異である地震。我々道民は常に、試される局面に直面をしています。そんな中、急務とされているのが、基本基盤といわれる「衣食住」の充足と第四の基盤といわれる「通信」の充足であります。私たちは、まだまだ不足しているこの基本基盤に着眼し、北海道の「Living Base」の構築を最優先に考えています。 ただし、どんな苦境でも立ち向かっていく熱い情熱と笑って苦境を楽しめる遊び心がなければ、面白くはありません。「食」に関して言うならば、「みんなが食べて笑顔になる」ものを販売したいと考えますし、 「土木事業」を通して、「子供たちが楽しく遊べる」土壌を構築すべきだと考えます。 楽しく、情熱を堅持し、道民の皆さんに貢献ができるような会社を目指し、日夜格別に辛苦し、成長していきたいと考えています。 このような考えに共感できる方と、一緒に仕事をしたいと考えています。是非、臆することなく会社の門をくぐってきていただきたく存じます。
代表取締役 雨夜 卓也